07.06.2021
リニューアル!!!!
え~~~皆さま、コロナ禍の中いかがお過ごしでしょうか?
ふと気づけば2014年から放置してましたこのブログ(苦笑)
時代はブログからインスタへ移り変わっていく中での更新(笑)
この7年間・・・ワタシにもこんなブログには書ききれない程の色んな出来事が起こりました。
5年前に母を亡くし2年前に父まで亡くなり株式会社を解散し個人で鞄工房親和を起ち上げました。
・・・あ、一行で書ききれた(爆笑)
まあそんなこんなで気持ちも新たにオリジナルバッグにもっと力を入れようと。
今年から鞄工房親和にWeb担当の「なかの」が加わりWeb関係がパワーアップしましたので、
手始めに慣れ親しんだロゴマークを一新しよう!!
とは言うものの今までのロゴにもかなりの思い入れがありまして。

当時出来もしないイラストレーターを1から勉強して四苦八苦しながら長い時間かけて作り上げ、
昔やってたYahooブログにてアンケートを取って10パターンくらいの中から選ばれた猛者なのだ!!
まぁその猛者をアッサリバッサリ切り捨てて(爆笑)
ウチの鞄の外側にはこのロゴをずっと使ってまして

なんかブランドロゴが2つ違う形であるのも違和感があって外ロゴを活かしたブランドロゴにしたいなと。
なかの とアレでもないコレでもないと色々パターンを作って~~~

決まったのがコレ。 なかなかいい出来だと自画自賛してますが(笑)

で、ブログ以上に放置してたホームページのリニューアルとショップページ開設は次回に・・・
とりあえずNEWホームページはコチラ
ぱくさんの鞄
見てね(笑)
ふと気づけば2014年から放置してましたこのブログ(苦笑)
時代はブログからインスタへ移り変わっていく中での更新(笑)
この7年間・・・ワタシにもこんなブログには書ききれない程の色んな出来事が起こりました。
5年前に母を亡くし2年前に父まで亡くなり株式会社を解散し個人で鞄工房親和を起ち上げました。
・・・あ、一行で書ききれた(爆笑)
まあそんなこんなで気持ちも新たにオリジナルバッグにもっと力を入れようと。
今年から鞄工房親和にWeb担当の「なかの」が加わりWeb関係がパワーアップしましたので、
手始めに慣れ親しんだロゴマークを一新しよう!!
とは言うものの今までのロゴにもかなりの思い入れがありまして。

当時出来もしないイラストレーターを1から勉強して四苦八苦しながら長い時間かけて作り上げ、
昔やってたYahooブログにてアンケートを取って10パターンくらいの中から選ばれた猛者なのだ!!
まぁその猛者をアッサリバッサリ切り捨てて(爆笑)
ウチの鞄の外側にはこのロゴをずっと使ってまして

なんかブランドロゴが2つ違う形であるのも違和感があって外ロゴを活かしたブランドロゴにしたいなと。
なかの とアレでもないコレでもないと色々パターンを作って~~~

決まったのがコレ。 なかなかいい出来だと自画自賛してますが(笑)

で、ブログ以上に放置してたホームページのリニューアルとショップページ開設は次回に・・・
とりあえずNEWホームページはコチラ
ぱくさんの鞄
見てね(笑)
スポンサーサイト
| ホーム |
Comments
post a comment